GridDB 4.2 Community Editionがリリースされました

新機能を備えたGridDB 4.2 Community Edition (CE) が、2019年5月23日にリリースされました。以下で新機能の概要を紹介します。

Windows用Cクライアント

GridDB 4.2 Community Edition (CE) では、Microsoft Visual Studioを使用してWindows上でCクライアントライブラリをビルドできるようになりました。 GitHub からソースをダウンロードし、client.slnを含むフォルダーをVisual Studioに追加します。 プロジェクトをビルドすると、gridstore_c.dll、gridstore_c.lib、およびサンプル実行可能ファイルが作成されます。 WindowsでGridDB Cクライアントをビルドおよびテストする方法については、今後別のブログで紹介する予定です。

アプリケーション名の指定

デバッグを容易にするために、接続プロパティにapplicationNameを指定することができるようになりました。専属プロパティはイベントログ内の関連イベントとともに出力されます。これにより、開発担当者はエラーを生成しているアプリケーションまたはクライアントホストを一元化されたファイルから確認することができます。

検索用のバッファーの制御

クエリデータのスワップアウトに起因するパフォーマンスの低下をなくすために、バッファの使用量を減らしクエリの読み取り中のメモリの使用量を制御できるようになりました。これにより、システムメモリ使用率が100%に近いか、100%を超える場合、パフォーマンスがより安定します。

GridDB 4.2 Community Edition (CE) は、以前のGridDB Community Editionのリリースと同様に、ソース、 またはRPM、または DEBからインストールできます。

ブログの内容について疑問や質問がある場合は Q&A サイトである Stack Overflow に質問を投稿しましょう。 GridDB 開発者やエンジニアから速やかな回答が得られるようにするためにも "griddb" タグをつけることをお忘れなく。 https://stackoverflow.com/questions/ask?tags=griddb

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *